笑顔がいっぱい

ちょっと気軽にやってみよう!

~たのしいこと おもしろいこと~

ながの中部こども劇場


原始村登録説明会終了

原始村に興味のある方

11月中旬まで追加説明会を受けつけています。ご連絡下さい

お問い合わせは⇒kodomont@gmail.com

 

 

原始村の目的:生きる力のある人間に育てよう 

対象:小学校2年生~高校生

条件:保護者が「原始村説明会」に参加すること

   説明会には誰でも参加できます。お気軽にご参加下さい

※写真は、今年度の原始村初顔合わせの「石焼き芋会」にて

 

 

 

 


今後予定しているあそびの企画


  10月以降のあそぶ会

* 11月19日(火)10:00  幼児サークル「あそぼ!」体験会”かいじゅうであそぼ” 会場:中央隣保館 どなたでも

* 12月22日(日)9:30 クリスマス運動会(対象:幼児~小学生親子) 会場:ふれあい福祉センター5階ホール

 

 興味のある方はお問合せ下さい⇒kodomont@gmail.com


↑劇と野外活動に4ヶ月間 参加


今後予定している鑑賞会


小学生以上鑑賞会 オペラシアターこんにゃく座公演

 オペラルドルフとイッパイアッテナ

とき:11月17日(日)開演:17:00           

  会場:長野市若里市民文化ホール

 

児童文学の名作「ルドルフとイッパイアッテナ」が、歌役者4人とピアノの生演奏によるオペラ作品になりました。

ある日黒ねこのルドルフは、魚屋さんに追いかけられて飛び乗ったトラックで見知らぬ土地へと運ばれてしまった。

そこで出会ったのが大きなトラねこ“イッパイアッテナ”。
ルドルフはイッパイアッテナに、野良で生きていくためのいろいろなことを教えてもらう。
その町には、飼い猫ブッチーと、宿敵・飼い犬のデビルがいた!
1987年に出版され、テレビや演劇、映画などでもたくさんの人に愛されている「ルドルフとイッパイアッテナ」が、オペラになりました。
数多くの合唱曲を世に送り出している作曲家・信長貴富による書き下ろし新作オペラ!

オペラ?? 敷居が高いと思われる方⇒大丈夫!!

子どもたちにもよくわかる日本語のオペラです。

加えて、おもしろいお話。

ご期待下さい。

 


幼児キッズ鑑賞会 よろずげきじょうとんがらし公演

 よい子の味方 怪獣ママゴン

   併演  ラーくんのあそびうたコンサート

 とき:12月8日(日)開演:11:00/14:30

  会場:長野市芸術館アクトスペース

 

◎ いつも怒ってばかりのお母さん…

そのお母さんが「怪獣ママゴン」に変身してしまっている

ママゴンを倒す必殺技は???

◎ ライオンのラーくんとりょうちゃんのあそびうたコンサート

りょうちゃんの生ギター演奏と2人のうたとおしゃべりをお楽しみに!

 

 人形劇は、想像力

 腹話術は、魔法


 幼児キッズA鑑賞会 フットプリンツ公演

 どうぞのいす

 

とき:3月9日(日)開演:11:00            

  会場:長野市芸術館アクトスペース

 

 

どうぞのいすってどんないす?
うさぎさんの作ったこのいすは、タテフダといっしょに丘の上に置かれています。

次々とやって来る森の動物たちは、このいすを見つけると、楽しさやおいしさと一緒に、思いやりの心を残していきます。
「どうぞ」と「あとのひとにお気のどく」という言葉がキーワードです。

柿本幸造さんの何とも言えない表情のある絵と、香山美子さんのこのやさしいお話は、ぴったりと息が合って、絵本の世界で30年以上もベストセラーを続けているのも当然と思えます。

吸収力のさかんな、やわらかい幼児の心にどんな種をまくことができるでしょうか。

テレビがいくら発達しても出来ないことがある。
人と人が向き合い、同じ空間と時間を感じながら語りかける。

生来わたしたちはそうやって生きることを学んで来ました。
これから10年経ってもそれは変わらないでしょう。生身のにんげんから伝わるエネルギーに思わず反応してしまう、その反応にまた答える。

そんな相互関係が今回の「どうぞのいす」です。

はじめて舞台を観る小さなお子さんにぴったりです。 


3月以降の作品

 幼児キッズ: 2025  3月15日(土) 14:00/17:30「おしいれのぼうけん」*ほんわかシアター

 ティーンズ: 2025 3月23日(日)15:00/18:30 「火曜日のごちそうはひきがえる」*人形劇団京芸

 幼児キッズB: 2025  7月 5日(土)  10:30/14:00「エルマーとりゅう」 *人形劇団プーク

 


自主活動いろいろ

春夏秋冬いろんな企画の中で、子どもたちの… 親子の笑顔がたくさん見られます。

遊ぶことは、子どもたちの成長になくてはならないもの。

そして、大人(親)も子どもたちと一緒に遊ぶことで癒されたり、子どもの知らなかった力を体験することができます。

 


新着情報・お知らせ


お問い合わせ先

〒381-0034 長野県長野市上高田1033-4