会員にならなくても観劇できるチャンス。1年に1度だけ。2019年度の公演は「僕のペットはぐちゃぐちゃペット」高学年は「アラビアンナイト」です!
明日から始まる地域公演「トラックとらすけ」 演じてくださる、ほんわかシアターの3人が到着しました。 3人は、ウィークリーマンションに泊まるので、自炊。 食べ物買い出ししてきた袋が印象的🙆 とっても楽しみにしてきた「トラックとらすけ」たくさんの方々にお勧め中🙋 歌って、笑って、どきどきの舞台… 是非みてほしい。
高学年地域公演、今年の作品は「かかしになるために」山本コーヨーさん公演 波瀾万丈の人生を語ってくださった2月の事前交流会を思い出すために、3分間シアター💡 今年の高学年地域公演担当者は、小学生のお子さんがいる方が何人もいて… 担当者会時には、宿題やっている姿があります。 素敵な公演を一人でもたくさんの方に楽しんでほしい🎵...
芹田グループ会はの報告 地域公演に向けて集まりました。 チケットとチラシを皆さんに配布 誰を誘おうかと相談 本番の役割分担も相談しました。 原始村のお友達にはこれから… そして、子どもたちは、思いおもいの「とらすけ」作り✌ 素敵な作品がたくさん完成してびっくり💓
3月1日は、公民館4月の申込日 4月地域公演の日程と会場が、確定しました。 ドキドキして申込にいった三輪、古牧、芹田の会場が決定。 担当の皆さん御苦労様m(__)m ほっとしましたね。 そして、今日はチケットとチラシがたくさん完成しました。 いよいよ地域公演取り組みが本格的にスタート💨...
2月もあと少しになりました。 この土日に集まりをしたグループもいくつかあります。 地域公演チケットの印刷がどんどんきています👍 会場が確定したところは、会員さんにチケットが届いているところが半分くらいになりました。 昨日は、若穂のチケットを印刷 とらすけが、可愛い❇✨
4月29日開催の高学年地域公演「かかしになるために👀」 演じてくださる山本コーヨーさんをお迎えしてお話をお聞きしました🎵 波乱万丈の青春時代… 単身渡ったアメリカでの話し… コーヨーさんのパフォーマンスの元になるものが何なのか💡 ちょっと見えた気がしました。 13年前から一回り広がった芸が楽しみです。
地域公演事前交流会が、1月19日~23日まで開催 ほんわかシアター3人の「ミニ公演」 そして「各グループごとの交流会」が行われました。 参加者の感想 *公演、ずっと笑ってました。 始めの歌も歌いやすく盛り上がれる曲で、会場みんながほんわかシアター3人の方と一緒に楽しく歌った一体感が すごく良かったです。...